京都田舎暮らし田舎物件(新築・中古・不動産・別荘)の情報サイト【田舎暮らし京都】

田舎暮らし京都

田舎暮らし京都へのお問い合せはメールで承っております。

ユーザーの方はこちら
不動産の方はこちら

亀岡・丹波・福知山の地域情報

大江山

標高833mの千丈ケ嶽を主峰とする連峰。鬼退治伝説の地として知られ、麓の大江町には鬼をテーマとしたさまざまな施設がある。その一つとして日本を中心とした世界の鬼に関する飼料を収蔵・展示している日本の鬼の交流博物館
(料金:310円、時間:9〜17時、休み:月曜、祝日の場合は翌日、駐車場:あり
電話:?0773-26-1996?)
がある。また大江山一帯はレジャーゾーンとして整備されており、各種アウトドア体験が楽しめる。

 
 
 
 


福知山城

明智光秀が織田信長の命を受けて、1579年(天正7)に築城した。現在の天守閣は1985年(昭和61)に再建されたもので、内部は明智光秀や福知山城、城下町に関する資料を展示する郷土資料館になっている。野面積みの石垣は、築城当時のまま。近隣寺院からかき集めた五輪塔なども転用されている。

 
 
 
 

福知山鉄道館ポッポランド

福地山は、JR山陰本線や北近畿タンゴ鉄道などの鉄道路線が交差する交通の要衝として発展。ここではSLの巨大な動輪をはじめ、1971年(昭和46)に廃線となった北丹鉄道(福知山〜大江)の資料などを展示している。特に、2号館に展示されている蒸気機関車は必見。鉄道ファンならずとも楽しめる。

 
 
 
 


るり渓

標高約500mに位置し、約4kmにわたる渓谷が広がる自然公園。日本音風景100選、国の名勝に指定され、るり渓十二勝と呼ばれる風景が見られる。ハイキングなどに最適。

 
 
 
 


観音寺

関西花の寺25ヶ所霊場の第一番札所。あじさい寺として有名。6月上旬から7月にかけては境内一面に約1万本のアジサイが咲き誇り、6月だけで2万5千人もの観光客でにぎわう。